古今段飾り一覧
- 男雛女雛はもちろん、三人官女に五人囃子、随身や仕丁が勢ぞろい。
- 鏡台や箪笥、御駕籠など、各種雛道具も加わって、よりいっそう豪華な段飾りです。
- 豪華なものからコンパクトなお飾りまで、各種取り揃えています。
慶園雛15人飾り
赤と黒のコントラストが正絹衣裳を引き立てる。古き良き伝統を思わせる華やかな段飾り。
605,000円(税込)
- 間口78cm×奥行69cm×高さ64cm
上品な顔立ちをした大人顔の親王を筆頭に、正絹の衣裳をまとった人形たちがずらりと並ぶ様は、圧巻の一言。落ち着いた正絹の煌めきが、色とりどりの衣裳をいっそう絢爛に引き立てます。
昔ながらの緋毛氈を思わせる朱色の段、・・・
咲良5人飾り
瞳が愛らしい子供顔の五人飾りに、趣向を凝らした木目調のセットが調和する。
231,000円(税込)
- 人形のみ:134,750円(税込) > 詳細
- 間口57cm×奥行28cm×高さ49cm
お人形は、真多呂人形の中でも特に人気を誇る、あどけない子供顔。5歳くらいの子どもをイメージして作られており、近年好評のぱっちりとした瞳入りです。お顔に合わせ、ボディもころんと丸みのある可愛らしいフォルムをしています。純粋無垢なお人形の笑顔を引き立てるよう、衣裳は明るく爽やかな色合いで統一しました。
ぱっと目を引くのが木目調の台屏風です。木目調のセットは、・・・
古代雛17人飾り
真多呂人形最大サイズ、最大人数。威風堂々、壮麗な三段十七人飾り。
231,000円(税込)
- 間口160cm×奥行130cm×高さ98cm
真多呂人形の中でも最上級に位置する豪華な段飾り、三段十七人の古代雛17人揃です。コンパクトサイズが主流の木目込み人形ですが、こちらはよりサイズを大きく、人数もお道具も多く、いかに華やかで壮大な雛人形とするかをテーマに制作されています。
間口・奥行共に1メートルを超え、真多呂人形の中で最も大きなサイズの段飾りとなります。特に間口は160センチにも至り、大広間に飾っても圧倒的な存在感を放ちます。
段飾りの前で家族や親類、友人が集まってお祝いのご馳走を食べるのは・・・